遺品整理を業者に依頼する際の注意点とは
突然ご両親などが亡くなられて、家に物がそのままという方も少なくありません。
特にご両親と別で暮らしている場合は片付ける親類が近くにいないということもよくあります。
そういった時に遺品整理業者に依頼するケースもよくあります。
ただ、遺品整理業者を依頼する際は、いくつか注意点があります。
・必要な契約書類は必ず取っておいてもらう
・故人の意思表示されたものや手紙は必ず残しておいてもらう
・個人的な思い出の品や不用品として回収しない方が良いものを伝えておく
まず大事なのは、契約書類。
例えば、携帯電話や水道、ガス、電気などの光熱費関連。
亡くなった事がそういった業者や機関に連絡が行くわけではありませんので、親類の方が代理で契約を解除する必要があります。
必要な番号やIDなどが求められることもありますので、契約書類は必ず保管しておいてもらいましょう。
それ以外には捨てて欲しくないものも事前に伝えておく必要があります。
例えば、分かりやすくアルバムに写真が保管されていれば、業者もそれを処分しようとは思いませんが、どこかで買ったお土産品などは回収されてしまうかもしれません。
家族にとって思い出の品などは、第三者には把握できませんので、そういったものは伝えておいた方が良いでしょう。
2021.07.20